CBR600RR にTSRはいかが

かたやんです。 CBR600RRのマフラーカスタムに選択肢が増えました。 TSR製のスリップオンマフラーです。 サイレンサーはしっかりチタン製で軽量です。 近接排気音は95dB、いい音しそうです。 パイプ部分は2分割にな

Continue reading

解禁

かたやんです。 夏も過ぎ去り朝晩涼しくなってきました。 夏から少し走りに行くのを抑えてたのですが解禁です。   以前変えたトリプルクランプも良い感じに作用していると思います。 暫く走っていなかったうちに様変わりしている林

Continue reading

ステップ変えました

かたやんです。 少し前になりますがCBR600RRのステップを変えました。 TSR製のバックステップです。 後シフトサポートも一緒に。 バックステップはCBR1000の時からTSRを使ってます。 構成部品点数少なめで、1

Continue reading

ゼロポイントリンク

かたやんです。 当店でも人気なp.e.oのゼロポイントシャフトですが、 そのリアサスペンションリンクボルト版、ゼロポイントリンクも密かに人気です。   サスペンションマウントボルトと交換します。 高い強度と自己潤滑性があ

Continue reading

ZETA トリプルクランプキット

かたやんです。 ちょっと前に購入して取り付けできず置いていたカスタムを付けます。 ちょっと画像が悪いですがZETAのトリプルクランプキットです。 切削加工アルミ製で高剛性です。 見た目の格好良さも良いですね、気に入りまし

Continue reading

塵も積もれば。

かたやんです。 暑い夏の日、今日は青空整備でCRFをいじいじしてます。 今日はこれです。 ついにこんなものにまで手を出してしまいました、チタンボルト。 ZETA製です。 特徴はいろいろありますが今回は軽量化と錆びにくさの

Continue reading