かたやんです。 IRCタイヤよりオフロードバイク系のタイヤGP410とGP610が発売されました。 GP410がオンロード中心のようなブロック配置でフラットダートくらいならいけそうですね。 舗装路中心でフラ
Continue readingカテゴリー: かたやん
SHOEI マルケスコレクション
かたやんです。 SHOEIヘルメットからMotoGP世界選手権を戦うマルクマルケス選手とのコラボヘルメットが発売です。 1つはスポーツフルフェイス Z8から もう1つはインナーサンバイザー付きフルフェイスG
Continue readingB+comヘルメットスピーカーEXP01
かたやんです。 バイクに乗って音楽、ナビを聴く、仲間と会話するのに最適なアイテムB+comですが、『いい音』で楽しみたいですよね。 そんなB+com 6X/ONE用のスピーカーが出ました。 低音域で純正比150%のパワフ
Continue readingコンバージョンダクト CT125
かたやんです。 ハンターカブの話題を出すのも珍しいのですが良さげな商品がありましたので。 ZETAのコンバージョンダクトです。 何これって感じですがエアクリーナーのダクト部分を変換します。 純正キャリアから伸びてるやつで
Continue readingTechnix Performance shock
かたやんです。 私のCRF250L あれやこれやと色々カスタムしていますが、リアサスペンションも換えています。 そのメーカーがテクニクスです。 二種類あるのですがCRF250LとCRF250L(S)両タイプの設定があるT
Continue reading開けてびっくり
かたやんです。 CRF250Lも走行5000kmが近づいてきました。 乗り始めて一年以上経ちましたし距離的にはまだまだまだ早いですが吸気系も変えておくか〜ということでエアクリーナーエレメントを交換して置く事に。 パッとみ
Continue readingサンスターディスクのOP追加
かたやんです。 当店はサンスターのエクセルディーラーでブレーキディスクを取り扱っています。 私のCBR600RRにもワークスエキスパンドが付いてます。 お気に入りです。 で、本題はここから ディスクを変えて暫くし
Continue readingCBR250RR用パフォーマンスダンパー
かたやんです。 アクティブからCBR250RR用のパフォーマンスダンパーが発売になります。 GBやCB400、レブル250等は以前からラインナップがありましたね 車体の振れを収束させ安定感が出ます。 振動軽減効果も見込め
Continue reading飛び石からラジエーターを守る
かたやんです。 TSRからラジエーターコアガードが出ました! 主に飛び石などからラジエーター部分を保護する目的で使用します。 もちろんドレスアップ目的でも◎ 画像はCBR1000RRーR フロントタイヤの巻き上げがある中
Continue readingトリガーブレーキペダル
かたやんです。 CRFにZETAのトリガーブレーキペダルを取り付けました。 東京モーターサイクルショーで発表されてた時くらいから待ってました。 前モデルはマスターの部分の位置が合わず適合外でしたので。 純正はご覧の通
Continue reading