CL250/500VMXハンドルのご紹介

こんにちは、サミュエルです。 今回はアクティブさんのCL用VMXハンドルをご紹介させていただきます。 ブレースが溶接されているのと若干絞りを効かせて快適なポジションになっています。 色は、メッキと黒塗装の二種類になります

Continue reading

バスケットのご紹介

こんにちは、サミュエルです。 今回はタクトにバスケットを取り付けたのでご紹介させていただきます。 やはりタクトにバスケットは似合いますね。 シート下の収納では少し足りないスペースを補ってくれるかなり優秀なカスタムパーツで

Continue reading

HYODグローブ

こんにちは、サミュエルです。 今回はHYODさんのグローブを買わせていただいたのでご紹介させていただきます。 黒が基調でオレンジのラインというデザインにひかれて購入しました。 さりげなく付いているロゴもかっこよくてお気に

Continue reading

BOXのご紹介

こんにちは、サミュエルです。 今回はクーケースさんのアルミットップケース45Lのご紹介をさせていただきます。   かなり大きめでヘルメットも楽々収納できました。 他のボックスと違い、個人的に収納しやすく感じまし

Continue reading

ハンドルブレースのご紹介

こんにちは、梅雨明けが待ち遠しいサミュエルです。 今回はキタコさんのハンドルブレースのご紹介させていただきます。 今回はPCXに取り付けてみました。ハンドルバーの剛性を高め、よりダイレクトなハンドリングを実現し、クランプ

Continue reading

CL250フラットシートのご紹介

こんにちは最近雨の日が多くて少し憂鬱なサミュエルです。 今回はCL250フラットシートのご紹介をさせていただきます。 純正のシートと比べるとかなりスリムな印象です。少しシート高は上がりますが座り心地がかなり良くなります。

Continue reading

CT125リアボックス

こんにちは、サミュエルです。 今回はGIVIさんのリアボックスを紹介させてもらいます。 ハンターカブに取り付けてみました。BOXを付けるだけでアウトドアな感じが増して かっこいいですね。最大積載重量も3Kgとかなり容量も

Continue reading

マルチバーのご紹介

こんにちは、最近一段と冷え込んで朝がつらいサミュエルです。 今回はデイトナさんのマルチバーをご紹介いたします。 スマートフォンやUSB電源など、電子機器の取り付け場所に困るセパレートハンドル用の マルチバーホルダーになっ

Continue reading