先日紹介しました、SRS-046 ポータブルドライブレコーダーオートバイ AKY-710Sを購入しましたのでそのレビューです!https://hondakuwahara.sakura.ne.jp/dream-yamaguchi/2025/08/18/%e4%be%bf%e5%88%a9%e3%81%aa%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9%e7%99%ba%e8%a6%8b%ef%bc%81%ef%bc%81/
まず、電源を起動すると振動とライトで教えてくれます。
そして振動パターンでモードが違うので覚えておけば撮り間違いも少なそうです。
そして取り付けです、付属のマウントが豊富だったので取り付けは簡単に行えました!
特にネイキッドバイクにはハンドルマウント用のクランプが工具も 不要で取り付けができ画角の調整もすぐに行えてとても良かったで す。
(動画をパソコンに移せず苦戦しました。。。)
スポーツバイクなどのセパレートハンドルに取り付けを行う際は工 具があると、より取り付けの範囲が広がりそうです。
曲面マウント用の貼り付けタイプもありますが走行会等ではヘルメ ットマウントは禁止の場合が多いので今回は使用していません。
自分は元々GoProを使っておりマウントはその他にも持ってい たので、付属品の1/ 4アダプターがある事で取り付けの自由度が格段に上がりました。
ラムマウントのこの3つも気になります!



Gセンサーを搭載しているのですがサーキット走行でどのくらい反 応するかも気になるところです。
実際に取れた映像は来月のスパ直入での走行会にて撮影をしようと思いますのでその時にまた紹介させていただきます!!
久しぶりの走行会はワクワクするなぁ
ぐっばい