8月22日まで高速道路の休日割引適応除外延長です

こんにちは、クワケンです。

来年4月から期間限定ではありますが二輪車のETC割引が開始されますね!うれしいですね!ただ、色々と条件があるのでそれはまた来年案内させていただこうと思います。

今日は、ETC2.0がバイクにも標準装備されだしたのでETC2.0についての案内です。

まず、2.0のいいところは渋滞情報などを教えてくれたり、道の駅(場所にもよる)に途中下車できるように対応していたりする所です。車の2.0は車載器が道路情報をしゃべって伝えてくれますが、バイクの場合はインジケーターの高速点滅で教えてくれます。

ITSサービススポットを通過すると教えてくれるそうです。そういえば最近スポットが増えているような気がします。取り締まりレーダーかと思ってドキッとする事が増えました!

ITS全国1600箇所設置されているそうです。高速道路を走っていて、バイクのETC表示が点滅してETCの機械が壊れたのかと思った経験あるかたもいるのではないかと思いますが、多分ITSスポットでETCが情報を拾ったのでしょうね(^^♪

↓↓ETCの取説にも書いていますが、般的な情報を拾った時は緑色の高速点滅が約2秒間点滅するそうです。災害時の緊急メッセージや注意警戒情報赤色で約5秒間高速点滅するそうです。

ただ、しゃべってくれないので緊急メッセージが届いても内容まではわかりません(;^_^A

緑色の高速点滅はそんな気にしなくてもよさそうですが、赤色で高速点滅したら注意しながら走った方がよさそうですね。最寄りのサービスエリアなどに寄って情報確認すると安心して走れると思います。

私も、ETC2.0装着していますが赤色高速点滅にはまだ遭遇したことがないです。緑色点滅も気になった事ありません・・・。多分見逃しているだけかも・・・(;^_^A

↓↓あと、これから夏休みなので高速道路を利用する機会も多いと思うので、もう一度ETCの取説を見返してみました。

ETCはカードの有効期限ですが、お知らせ機能は簡易的な物なのでGPS信号がうまく受信できていない場合はお知らせしてくれないようですね。有効期限もう一度確かめておきます。

↓↓日本無線JRM-21のお知らせ機能一覧です。 ※注意:ミツバサンコーワ製は表示が異なります。

 

後、もしバーが開かなかった場合ですが、車はバーの前で止まりますがバイクは止まるなと書いています。

バイクは小さいく認識しにくいので後続車両が突っ込んでくる可能性があるため、もしバーが上がらなくても止まらずバーの間を通過して安全な場所に駐車してくださいという事でしょうね。マスツーリングの際はしっかり車間距離あけてから通過した方がよさそうですね。

皆さんも、安全にバイクライフを楽しみましょうね♪