お盆休みの過ごし方

こんにちは、なきゃむらです。本日がお盆休み最終日の方も多いと思います。ホンダドリーム広島中央は8月16日より絶賛営業中です。お盆休みなんの計画も入れてなかったなきゃむらは、ひょんなことから空いた時間ができました。時間の空いた夏のお盆休み、初老を向かえたなきゃむらにはあと何回あるかわかりません。無計画にすぐ出発です。

以前お客さんと話をしていて、高知県の柏島がすごく海がキレイだったとの経緯を思い出して四国に向かう事に。

早朝に到着、確かに海はキレイでした。お昼の時間帯につけばもっとキレイなエメラルドグリーンな海を満喫できたことでしょう。ただ海の景色もよいですが、走るのに夢中ななきゃむらは行きたいところがあり過ぎます。

波しぶきを浴びながら走る足摺サニーロード、この道は海岸線を走るのが好きな人にはお勧めです。なかなか中国地方では味わえない豪快な波と景色を拝めます。

有名な国道439号線、酷道とも呼ばれてます。コケまみれの道を20km以上楽しめます。お盆休み中でもすれ違った車はたった2台でした。

四万十川の沈下橋。落ちたら即水没です。

なんだかんだ四国を走り回り、2000kmくらい走破したかも知れません。暑いですがツーリングは楽しいですね。走る時間や季節でその表情は変わります。車だと行きづらい場所にスイスイ入れるのもバイクのメリットです。

ただ今回の四国ツーリングで後悔があったのが、豚太郎(とんたろう)で食事をできなかった事です。四国県人ならお馴染みのチェーン店ですが、行くところ行くところ人が並んでます。並んでまでは食べる味だったかな?(すごく失礼)次回は四国のソウルフード、豚太郎を攻略したいと思います、以上ツーリングを満喫したなきゃむらでした。