レブル250バッグサポートDIY取付注意!

こんにちは、クワケンです。

今日は、お客様への注意喚起をさせていただきたくブログを書きます。

ドリーム山口のお客様でもレブル250、レブル500へ乗っている方多いです。そして、サイドバッグの装着率もかなり高いです。

↓↓サイドバッグの取付には、サイドバッグサポートという部品の取付が必要になります。作業自体はネジを外せば出来る簡単な作業です。なのでDIYされる方も多いです。

が!

サポート取付けする時に、ネジを斜めに入れていしまい、そのまま斜めにネジが入っている事に気づかずに入れ続け、途中で止まってしまい、抜こうとしてもネジがピクリとも動かないという業況になり、ヤバイという思いから、さらに力いっぱいネジを回してネジの頭が飛んでしまった!というお客様が多発しています。

↓↓ネジ山が飛んでしまったというのは、こういう状態です

レブルが発売されてから今までに7、8回ネジの取り出しとネジ山修正をさせていただいてます。ネジが途中で止まってしまいネジ頭が無い状態のネジを取るのは結構大掛かりな大変な作業ですとなります!

↓↓普通この写真の赤丸のボルトを2本取り外せばバッグサポートの取付は出来るはずですが・・・。

なぜ、反対側のボルトを緩めるうかというと、下の写真を見ていただけると分かりやすいですが、内側に鉄のフェンダーが入っています。その鉄のフェンダーの方にネジ山が切られておりますが、ネジを入れるのは【左の写真】のフレームに空いている穴からネジを入れます。なのでフレームの穴とその裏にあるリアフェンダーのネジ山の位置がずれている事があるんです。しっかりとリアフェンダーのネジ山とフレームの穴との位置関係をまっすぐにしないと、ボルトが斜めに入ってしまいます。(こんな文章で伝わっているか心配ですが・・・)

↓↓なので、鉄のリアフェンダーを固定している左右合計4本のネジを緩めてリアフェンダーをなるべくフリーにしておいてから、ネジ山のセンターをだしてからネジを締め付けましょう。

 

ユーチューブなどでバイクの用品付けたりしているのを見ると、自分でも簡単に出来ると思ってしまうのは仕方ないと思いますが、お客様が作業した部分については、ネジ山が壊れてもメーカー保証は効きません。有料での対応になりますので、ご自身で作業される場合は気を付けて作業されてください!

※注意:ホンダドリーム山口では、(どこのドリーム店も同じだと思いますが)自分で部品の取付をするので、付け方を教えてくださいというような方への対応は行っておりません。ご了承下さい。

では、楽しいバイクライフを!