こんにちは。石津です。
先日購入したヒットエアー、RSー1の実際に開く動画をアップしたので見てみて下さい。スゴイ勢いで開きます♪
着るエアバッグです。ワイヤーでバイクと体を接続します。
転倒などでバイクと体が離れるとエアバッグが展開する仕組みです。
エアバッグ開くってどんな感じ?気になったので引っ張ってみました。
スタッフには実験の餌食になってもらいましょう笑
結構な力で引っ張ってます。ワイヤーハーネスを外さずにバイクから降りても
開く事は無さそうで安心しました。
補修用のボンベも1つ1000円前後で購入できますので、補修の費用もかかりませんね。
エアバッグもしっかりと開き、安全性も高そうです。
ツーリング用で、エアバッグの範囲も広いモデルもあります。
よくスピードを出さないから大丈夫。
ゆっくり走るから大丈夫。
安全装備が乏しい方もおられます。
もしもの1回で大怪我になるかもしれませんし、大丈夫かもしれません。
普段着ているジーンズや上着は転倒するとバラバラになります。(過去になりました)
素手で転倒すると、肉の中に石が詰まります。(過去になりました)
グローブ、バイク用ウェアなど安全装備はしっかりとしましょう。私、石津は安全装備を推奨します。
バイクウェアやエアバッグなど安全装備もお気軽にお問い合わせください。